ここにメッセージを入れることができます。
Let's ノルディックウォーキング
毎月第3日曜日に開催しています。 小学校1年生から大人まで、どなたでも...
大人の木工教室
公園の間伐材(ヒノキ)を使った木工体験教室です。(事前に申し込みが...
心とからだの癒し講座~ハーブ入りバスソルト~
本講座を主催する「楽らく美香草(ぴかそ)」は、兵庫県丹波篠山市を拠...
なみきみちクラフト
公園内で間伐・製材したヒノキを使った木のフレームなどに、公園で採れ...
丹波茶新茶を淹れて飲んでみよう
丹波篠山でとれた新茶を美味しく淹れるためのコツを学んでみませんか?...
赤米の田植え体験
公園の棚田での赤米の田植え体験です。 ※雨で中止の場合は当日8時までに...
Let’s青空モルック
木の棒を使い点数を競うフィンランド生まれのスポーツです。 ※小雨決行...
【オリジナルグッズ】木のガーランドが仲間入り!
来園者アンケートでご要望のありました「ガーランド」を、公園内の間伐...
化石発掘体験会
丹波並木道中央公園で開催される化石発掘体験会についてです。 詳細が決...
多肉の寄せ植え
おしゃれな器にかわいい多肉植物を植えましょう
現在、直接お話をお伺いしている方以外の募集は中止しています。
毎週土・日曜日、祝日に園内で営業いただけるキッチンカー出店者様を募集します。
店舗数は2店舗の募集となります。期間は2024年4月~2025年3月までの1年間で、期間内は希望の曜日で出店可能です。
応募者多数の場合は、事務所にて出店調整させていただきます。
空き状況により随時受け付けます。
以下の書類をダウンロードの上、必要な書類とともに公園事務所までメールもしくはFAXでご応募ください。
「寒茶」は、真冬に硬い茶葉を摘んで作る番茶のことです。
冬の茶葉は寒さから身を守るために、葉に糖分を蓄えるといいます。
刺激や苦味、渋みがあまりなく、胃に優しくまろやかで飲みやすいお茶になります。
この冬の寒さでどんな味わいになっているでしょう?
管理事務所のロビーで販売しています「なみきみちグッズ」に、新しく「一輪挿し(大)」が仲間入り!
写真のように季節行事に合わせてデコレーションすると素敵ですね。
※台座・本体・花瓶(ガラス製)で500円
※飾り物・草木は付属しておりません。